2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強まとめページ

クラウドを利用したシステムの設計構築がすっかり当たり前になってきて、ユーザ側でもある程度専門的な知識をつけてきている方が増えてきました。

フルスタックテクノロジーコンサルタントとしては、ユーザ側と同レベルの知識だけでは、クライアントにより良い提案をしていくことはできないので、クライアントよりも新しくかつ深い知識を習得することは、必要不可欠です。

ここでは、その知識を証明できるよう、代表的な資格である、AWS 認定 Solutions ArchitectのAssociate levelの取得に向け、私が勉強した内容を公開していきます!

それぞれの個別の勉強ページへのリンクを当該投稿にすべてまとめましたので、こちらからリンクを飛んでもらえればと思います。

2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強①仮想インスタンス(EC2)について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強②ストレージ(EBS)について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強③外付けストレージ(S3)について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強④データベース(RDS)について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑤認証(IAM)について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑥ネットワーク(VPC)について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑦負荷分散(ELB)について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑧ネットワーク関連機能について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑨構築・デプロイサービスについて 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑩運用・セキュリティ関連について 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑪サーバレスについて(1) 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑫サーバレスについて(2) 2018年11月合格!AWS認定SAAに向けた勉強⑬分析系サービスについて

0 件のコメント :

コメントを投稿